今回はKaspersky RescueDisk10を使ってみます。
こちらからダウンロードして、CDやUSBメモリにISOを焼きます。
操作手順
USBメモリやCDから起動。左上に、「Press any key to enter the menu...」 と表示される場合は、数字が0になる前に何かキーを押します。 0になるとWindowsなどが標準のBoot順位で起動されます。
言語の選択ができます。
「Continue」をクリック
セレクターでチェックしたいOS選択。今回はWindows7
OK をクリック
検査対象を選べるウィンドウが表示されます
その前に、検査ファイルを最新のものにアップデートします。My update Centerタブを選択。
Start Update をクリック
数分でアプデート完了します。 Objets Scanタブをクリック
今回はsda2(Windows7)がターゲットなので、チェックを入れます。デフォルトでチェックが入っているターゲットは、通常はチェックを残したままで。
ターゲットがわかりにくい時は、デスクトップ上のフォルダにカーソルを合わせると中のフォルダが表示されます。 WindowsだとProgram Filesフォルダがある場所がターゲットになります。
よくわからないなら、表示されているsha◯を全部をターゲットにしても問題はありません。
Start Objets Scanをクリック
スキャンが開始されます
何か問題の有るファイルを見つけると、ウィンドウが表示されます。内容に従って処置を決めます。 よくわからないなら全部削除的な操作で問題ないはずです。
おまけ機能
ブラウザ機能もあるので、ちょっと確認したいことがある場合に便利かもしれません。Yahoo! Japanの表示。一応日本語も表示可能。