自分の環境だと、日本語が入っていると、DLNAクライアントから見るとフォルダの文字化けや、ファイルが見えないという症状になってしまいました。
シンプルさが特徴のソフトなので、自分の環境を整えて対応します。
ディレクトリ名の日本語は維持したいため、フォルダ名をドライブ名に置き換えます。
コマンドから
subst Q: F:\動物\鳥
と入力すると
F:\動物\鳥 ディレクトリがQドライブ扱いになります。
bms.ini ファイルを編集して指定ディレクトリを
video=Q:\
とすれば、Qドライブへのアクセスを許可され
変換先の F:\動物\鳥 へのアクセスが可能になります。
substについてはこちら
Androidで視聴
自分環境での結果になってしまいますが、以下の2点を条件にしています- プレイヤーのシークバーでの早送り巻き戻しが素早くできる事。
- mp4,flvの大半の動画ファイルが再生できること
Androd2.3と4.2、4.1で確認
DLNAクライアント:MediaHouse
プレイヤー:MXプレイヤー
Android4.xxなら
DLNAクライアント:GinkgoDlna もOK
他にも使えるものが有りましたが、好みでこの辺りに落ち着いています
追記)Android2.3で確認
DLNAクライアント:mediaMonkeyだと、上のsbustによるドライブ割当をしなくても、日本語ファイルを表示できました。